青榮會
埼玉県吉川市 八坂祭り
栄町壱区「青榮會」
埼玉県吉川市 『吉川八坂祭』 栄町一区祭りの会 「青栄会」のホームページです。 400年の歴史を持つ吉川八坂祭り。祭りの俗称を天王様と言い、商売繁盛、五穀豊穣、悪疫退散を祈念し、平沼の氏子が奉仕する吉川八坂神社の祭儀です。この祭りは、独特の吉川甚句の節に合わせ神輿を担ぎ、神輿を頭上高く差し上げ、更に上に投げ(サ))揚げることから「暴れ神輿」または「喧嘩神輿」と呼ばれています。 八坂祭りは神輿九基、山車八基、子ども神輿十基が繰り出し、
五穀豊穰、悪疫退散などを願って毎年行われます。
夜祭りには、約4万人の観客が訪れ、夕暮れの中、吉川甚句「あいよ、あいよ」の掛け声とともに各九つの町内ごとに御輿の練り歩きが始まります。
そして、肩に担いでいた神輿を頭上に上げ、さらに空中高く放り上げる荒っぽさはあばれ神輿」たるゆえんです。
2023年八坂祭り
今年はいちょう通りで神輿共演をします!
2023年は「7月16日(日)」に吉川八坂祭りの神輿渡御を行います。
また、いちょう通りでの神輿共演も復活となります!
新型コロナウィルスの影響で2019年を最後に大勢の観客を前に御神輿を担ぐことがなかったため、たくさんの方に見に来ていただけたら担ぎ手の力になります!
是非、当日は栄町一区「青栄会」の暴れ神輿をみていただけたら幸いです。